2011年3月9日水曜日

知人「スマートフォンで何ができんの?」俺「」←一番うまい回答考えたヤツ優勝

Check
Share/Bookmark
俺「ggrks」←だなんてとても言えない。
まあ、あまりにも考え無しでぞんざいな問いかけしかしてこない相手には言いたくもなるけれど。

さておき。

携帯各社がスマートフォンのリリースに躍起になり始めて久しい。
そうなるとやはりスマートフォンに興味を持ち始める人も俄然増えてくる。それに比例する形で、前からスマートフォン使ってるからという理由で、タイトルに掲げたような質問を受ける機会が割と多くなってきた。それらに対応していくうちに自分の中へ澱のように溜まってきたことを書こうと思う。ていうかぶっちゃけ愚痴だ。

で。

実際問題として「スマートフォンで何ができるか」なんて漠然とした質問をされても、結局「様々なアプリをインストールすることで新たな機能を追加できるんだよ」位しか答えようがなかったりするのが僕の限界だったりする。ごめんなさい。

(携帯各社では、お客様からこんな風に聴かれたとき、どんな答えを用意してたりするんだろう?非常に気になるところ)

情報端末であるところのスマートフォンとはいえ基本は携帯電話(契約内容によってはEメールとか各種データ通信もプラスされてくるけど)であることに代わりはない。そこにどんなアプリを追加するかでできることは全く変わってくるし、そこは使用者自身の思惑が大いに関係してくるところなので、とてもじゃないけど説明し尽くせない。

とはいえ質問した側からしてみたら「そんなこと言われてもイメージつかない。わけわからん」わけで。人によってはその時の傷が元でスマートフォンへの好奇心・探究心不全を引き起こしてしまう恐れもある。それって不幸以外の何ものでもないし、またそのやりとりの中で発生する徒労感・失望感が回答者に及ぼす影響も、時として深刻な打撃となることは想像に難くないと思う。

さて、この手の質問が孕む数々の不幸を回避するためには、質問者側にもある程度歩み寄りというか意識改革してもらう必要があると常々考えている。ていうか是非ともそうしてもらいたいところなんだけど。

まず「スマートフォンは色んなことができるもの」ということを前提にして、その上で質問の切り口を以下のように変えてもらえたら、より実りある対話が成り立つ気がするのだ。


「あなたはいつもスマートフォンで何してるんですか?」
 (具体的な利用シーンの確認)

「あなたはどうしてその機種使ってるんですか?」
 (機種を選ぶときの着眼点を知る)

「あなたは私に性的魅力を感じますか?」
 (いいえ毛フィアです)


要は「明確で具体性のある目的をもって質問してきてほしい」ということに尽きるわけです。いや、最後の質問は今回のテーマと全く関係無いですね、そうですね。

「自分がスマートフォンでしたいことがわからない」「どの機種を選んだらいいかわからない」「何故自分がモテないのかさっぱりわからない」
という嘆きは、この情報氾濫社会においては尤もだと思うし、同情に値するとも思う。モテか非モテかは知ったこっちゃないけど。

でもそれは自分の中に明確な「価値判断基準」が無いから起こることであり、その基準を作るための情報収集は欠かさず行って欲しいということを、声を大にして言いたい。むしろ、それができない人は「情報端末」であるスマートフォンを持つ意味が無い、と言っちゃっても良いと考えている。頼むから普通の携帯で満足しててください。

と、ここまで書いてきたことを読み返してきて思うんだけど、これ正に愚痴以外の何物でもないですね。お目汚し申し訳ありませんでした、はい。


0 件のコメント:

コメントを投稿